K.T.C.C

映画とか洋ゲーの冒険記です。大体端書。

インカコーラが美味すぎて箱買した

f:id:T_TAPER:20150718233915j:plain

インカ・コーラの魔力

 

南米より帰還して数日後、ふと突然猛烈な「インガコーラ」の衝動に襲われた。

気付くとAmazonで怪しい輸入業者のマケプレよりインカコーラ1ケースをポチった後だった。

 

このインカコーラとはその名の通り、インカのコーラであり、太陽の国ペルーではコーラと言ったらこのインカコーラを指し示す。と言っても製造元はコカコーラ社であり、ローカライズされたコカコーラ亜種と捉える事も不可能では無いが、味はむしろファンタ系統に近い。

外観は極めて特徴的な黄金色の液体にラピスラズリを思わせる深いブルーのラベル、そしてボトルには印象的なインカ帝国の意匠が施されている。

ただ南米謹製という事で作りは粗雑で、キャップが上手く締まらなかったりと南米らしさを全身で表している素晴らしい飲料である。勿論瓶バージョンも存在する。

 

太陽の味

 

味ははっきり言って夏の縁日か近所の子ども会の出店で提供されるカキ氷に、シロップを大量にぶっ掛けて溶けて液体化した残滓のようなガキガキしいモノである。が、これがまた南米の暑さと人混みのウザさを中和するにはもってこいであり、決して不味いと感じた事は無い。

そしてペルー人もインカコーラを出しとけばどうにかなるだろう、と言わんばかりにレストランやバス、宿と何処でもこのインカコーラを問答無用で提供してくる。よってペルーに赴くのならインカコーラに早めに慣れておく必要があるだろう。

 

f:id:T_TAPER:20150224215805j:plain

 

ホテルにはもちろんインカ・コーラ常備

 

f:id:T_TAPER:20150226143957j:plain

高速バスでももちろん問答無益でインカ・コーラ 

 

 

日本での入手は比較的容易だと思うので、ペルー料理店に行くなりポチるなどして是非一度その黄金色の液体を味わって頂きたい。ちなみに、炭酸は非常に抜けやすいので早めの消費をお勧めする。

 

インカ・ジョニーウォーカー

 

f:id:T_TAPER:20150719000311j:plain

 

味に慣れたら、ウィスキーと合わせても美味い。化学的な味がアルコールと反応を起こして実に新しい味わいを経験出来る。勿論キンキンに冷やして飲んだ方が美味い、というかぬるいと非常に不味い。

ジョニーウォーカーと混ぜるとコレがまた旨い。現地ではジョニーウォーカー<ゴールド・ラベル>との尊称があるらしい。

 

マチュピチュでも大量のインカコーラが販売されているが、やはり極めて高額になるので飽きるほどリマで飲んでおくのが良いだろう。筆者の場合、クスコで高山病に苦しんでいる時によく冷えたインカコーラを摂取したとこ、たちまち痛みが霧消したためダイアモクスと似た効能があるのではないかと睨んでいる。

 

※筆者の主観による感想です 

 

インカコーラ (INCA KOLA) 缶 355ml×6本セット

インカコーラ (INCA KOLA) 缶 355ml×6本セット